MIND 321と口ずさんで次のステップに進んでみようか。 帰りたいけど帰れない、進みたいけど進めない、そんな感情が渦巻く闇の中での生活が僕にはありました。 見たくもない現実を目の当たりにして信じてたものが信じられなくなって、一方で新しい優しさや、これまで見えなかった愛に触れることが出来ました。 ということで今回は、321と口ずさんで次のステップに進んでみようか、というお話をしたいと思います。 努力・愛・継続 2023.03.22 2023.03.22
MIND どこにいてもライフラインを絶やすことのない生き方が出来るメリット。 ここ数年の世界や日本の時代の流れの中で、流行病が世界を襲ったり、ここ最近では円安の物価高騰による不景気のようなものがやってきていたりしますよね。 そんな話が出てくる中で、自分自身の生き方というのをこれまでの時代と同じように考えていては、時にそれが大きなリスクとなってしまうと感じました。 ということで今回は、どこにいてもライフラインを絶やすことのない生き方が出来るメリット、についてお話ししたいと思います。 2023.03.21 2023.03.21
MIND 常に謙虚でいることと自己アピールをしないということの境界線の難しさ。 例えば僕の様な「一部上場の〇〇で働いています」みたいな職歴を言えない人間が、自分をどの様に表現するかっていつも悩むんですね。 先日お会いしたパティシエさんは、自己主張は強くない方ですが経歴を聞きば「〇〇賞受賞」といった感じでやっぱり威圧感があった訳です。 ということで今回は、常に謙虚でいることと自己アピールをしないということの境界線の難しさ、というお話をしたいと思います。 努力・継続 2023.03.20 2023.03.20
MIND お金に対する価値観を変えることで生まれる数字だけにとらわれない心持ち。 僕は目の前のお仕事に必死になるだけなので、1年の間に収支目標を立てたり、月毎に自分の収入をチェックしたりすることはありません。 確定申告をしながら初めて数字を確認し終えた僕が今思うことは「収入の額はありがとうの数」なんだということで、1年間これだけのありがとうをもらったんだとしみじみ感じる瞬間だったりします。 ということで今回は、お金に対する価値観を変えることで生まれる数字だけにとらわれない心持ち、というお話をしたいと思います。 お金・努力・継続 2023.03.19 2023.03.19
MIND どんなことが起こっても自分自身が罰を下せないのは優しさなのか優柔不断なのか。 例えば今まさに2つの選択を迫られているとして、恩のある人を蹴落として(見切って)進むか、自分の時間やお金を割いて守りながら進むか、皆さんならどうしますか? 僕はそこで、恩がある人間にどんなことから受けた仕打ちがなんであれば、どんなことがあっても人を蹴落とすことが出来ないんですね。 ということで今回は、どんなことが起こっても自分自身が罰を下せないのは優しさなのか優柔不断なのか、というお話をしたいと思います。 努力・愛・継続 2023.03.18 2023.03.18
MIND 頑張っているということと向上心があるということは似て非なるものである。 ハングリーに生きて来たからこそ、熱く語ってしまいそうなテーマではあるんですが、僕はよく「お前はええよなぁ」みたいな言われ方をすることがあります。 フリーランス特有の「仕事のスタイル」や、最近では「収入面」などで言われることが多いんですが、これについて僕は反論したいなと思う部分があります。 ということで今回は、頑張っているということと向上心があるということは似て非なるものである、というお話をしたいと思います。 努力・継続 2023.03.17 2023.03.17
MIND なんとかなると心に言い聞かせてなんとかして来た人生の中で。 今という現実だけを見てみれば、言い訳出来ないほどにどうしようもない生活を送っている人達って少なからずいると思うんです。 それが自分だけが原因なのか、自分以外の何かも原因なのかは分かりませんが「好きな自分」と常に一緒にいれる訳ではありません。 ということで今回は、なんとかなると心に言い聞かせてなんとかして来た人生の中で、というお話をしたいと思います。 努力・継続 2023.03.16 2023.03.16
MIND 信じ続けることでいつか報われるということを忘れかけていた僕の弱過ぎた期間。 僕のよく言われる特徴といえば「強い眼」で、最近はそんな目がくすんでいたような気がしていたんですよね。 ここ最近、自分自身にモチベーションが戻って来て、そんな中で「眼が生き返った」という感覚が少し湧いて来ました。 ということで今回は、信じ続けることでいつか報われるということを忘れかけていた僕の弱過ぎた期間、というお話をしたいと思います。 努力・愛・継続 2023.03.15 2023.03.15
MIND 10年以上ぶりに38度の熱が出た僕に今起こっていると思うこと。 確定申告の期日周辺のフリーランスは、僕だけじゃなく毎年バタバタしてるイメージがあるんですが、そんな中でちょっとだけ体調を崩してしまいました。 いつもなら体調を崩したことをもろともせずに、ランニングに行ったり酒を飲んだりするんですが、今回のヤツはちょっと厄介な感じかもしれません。 ということで今回は、10年以上ぶりに38度の熱が出た僕に今起こっていると思うこと、についてお話ししたいと思います。 努力・継続 2023.03.14 2023.03.14
WORK クライアントさんに言われて気付いた僕が持っているスキルの多彩のメリット。 先日から新しい(いつも通り超大急ぎの)プロジェクトに携わることになりました。 珍しくリアルでの打ち合わせに出たりしているんですが、実際に軽く作業をしながらパソコンの画面を見せることがある中でクライアントさんから言われてハッとしたことがありました。 ということで今回は、クライアントさんに言われて気付いた僕が持っているスキルの多彩のメリット、についてお話ししたいと思います。 努力・継続 2023.03.13 2023.03.13