LIFE 【2021年】新年明けまして、改めての自己紹介。 皆さま2021年、明けましておめでとうございます。皆さまにとって2021年が飛躍の年になることをお祈りしております。ということで今回は、2021年明けまして、改めて僕の自己紹介をしたいと思います。 努力・継続 2021.01.02 2021.01.01
LIFE 【鬼滅の刃】約5年ぶりに映画を見に行って「えんとつ町のプペル」の期待が膨らんだ話。 先日、遅ればせながら「鬼滅の刃 無限列車編」を見に行って来ました。やっぱり映画館独特のポップコーンの甘い匂いは、テーマパークに行くような感覚になりいつの時代も気持ちが上がるもんですね。(昔はおじいちゃんと二人でよく行った)ということで今回は、「鬼滅の刃」約5年ぶりに映画を見に行って「えんとつ町のプペル」の期待が膨らんだお話をしたいと思います。 愛 2020.12.13 2020.12.13
LIFE 【夢を持つ勇気】僕が映画「えんとつ町のプペル」を応援したい理由。 僕はこの「えんとつ町のプペル」とは絵本を通じて出会い、そのストーリーを自分の人生に照らし合わせ、感銘を受けました。この絵本を描いたのは「キングコング 西野亮廣さん」です。ということで今回は、「夢を持つ勇気」僕が映画「えんとつ町のプペル」を応援したいと思う理由についてお話ししたいと思います。 努力・愛 2020.12.02 2020.12.02
LIFE 【僕が今在る理由】とあるコミュニティ内での仕事のギャラを全て無償にしたお話。 僕は先日、実験的にとりあえず期間限定で、とあるコミュニティでのお仕事のギャラを全て無償で受けることを決めました。まだ始めたばかりではあるんですが、今回の無償化をスタートさせたことで、早速すごく感動した部分や、意外だったことなどがどんどん出て来たので、また追ってご報告させてもらえたらと思います。ということで今回は、「僕が今在る理由」とあるコミュニティ内での仕事のギャラを全て無償にしたお話をししたいと思います。 努力・愛 2020.12.01 2020.12.01
Dialy 【皇族の夢】最近ヘコみ気味だった僕が見た吉夢。 最近、僕ひとりのことだけを考えれば、仕事もすごく順調で、目標にどんどん近づいていている反面、プライベートでは、「なんで本業は頑張ってるのにこっちは上手くいかないんだろう」って少し凹むことが多くて、少しだけブルーな日々が続いていました。ということで今回は、「皇族の夢」最近ヘコみ気味だった僕が見た吉夢についてお話ししたいと思います。 努力・愛・笑顔 2020.11.30 2020.11.30
LIFE 【人生を背負う】個人のプライドに人を巻き込むな。 僕は今人生の岐路に立っています。実は数年前から、家族や家族が築いて来た伝統を守るために、人生設計をした上で、自分の発言や信念に違わずに挑戦をし続けてきていました。「筋が通っていない」「理不尽」なんて言葉は大嫌いで、ずっと真っ直ぐな生き方をして来た人間だし、そういう人間だったからこそ、叶えてこれた挑戦がありました。ということで今回は、「人生を背負う」個人のプライドに人を巻き込むな、というお話をしたいと思います。 努力・愛・継続 2020.11.23 2020.11.23
LIFE 【思い出の価値】親友とは何かについて本気で考えてみた。 今日は久しぶりに高校時代の友人達と集まるんですが、よく考えたら5年ぶりとかの友達もいたりするんです。ただ、全然会っていなくても僕にとっては友達で、この事実は揺るがないことなんです。僕と友達を繋いでいるのは「今」ではなくて「過去」なんだなと思えるようになりました。ということで今回は、「思い出の価値」親友とは何かについて本気で考えてみたお話をしたいと思います。 愛 2020.11.22 2020.11.22
LIFE 【消去法の悪】選挙で片方が嫌いだからもう片方を選ぶという危険。 日本ではそこまででもないのかもしれませんが、最近話題の「アメリカ大統領選挙」を僕は注目しています。僕は選挙投票について「選ばない」という選択肢を無責任だと思わず、1つの立派な選択肢だと思っています。ということで今回は、「消去法の悪」選挙で片方が嫌いだからもう片方を選ぶという危険についてお話ししたいと思います。 挑戦 2020.11.12 2020.11.12
LIFE 【ブログを書く目的】ブログの広告を今日から外してみた。 何度もお伝えしている通り、もともとこのブログは「収益化」を目指していましたが、ものを買ったりサービスをほとんど利用しない僕が売れる商品はほぼなく、アフィリエイトブログを諦めました。もちろん、せっかく書いたので出来るなら読んでほしいというのが本音ではあるんですが、書いてる僕からすれば「読まれなくて良い」というのも本音なんです。ということで今回は、「ブログを書く目的」ブログの広告を今日から外してみることにしました、というお話をしたいと思います。 努力・愛 2020.10.26 2020.10.26
LIFE 【祈ることの本質】毎日ランニングで僕が北野天満宮(神社)に通う理由。 僕は約4年前から毎日欠かさずランニングを続けて約1300日ほどになり、3年ほど前から「北野天満宮」に目的地を変えました。毎日のように牛(天神さん)の前に来て、自分が良くなりたい部分を撫でて帰っているのですが、3年目にして、一切信仰心のない僕が「祈り」に対して気付いたことがありました。ということで今回は、「祈ることの本質」毎日ランニングで僕が北野天満宮(神社)に通う理由についてお話ししたいと思います。 愛・継続 2020.10.09 2020.10.09